2013年12月25日水曜日

クリスマス

クリスマス。

昨年は、まだ3ヶ月になったばかりだったので特に何もしなかった。
今年もまだクリスマスはわからないけれど、何もしないのは寂しいかな?とプレゼントを購入。
ダメね、母が選ぶと実用よりで。
つい、服とか靴とかを選んでしまう。

「これじゃ、いつもの買い物と一緒だ!」と思い直し、リュックにした。

一歳前から歩き出し、今は小走りもする。
歩くの大好きだ。
何か、お気に入りのおもちゃを入れて出かけたら喜ぶかな?
自分のオムツなんかを入れてもいいし(笑)

ケーキは家族三人だし(旦那さんはほとんど食べない)、
息子は卵アレルギーの数値が下がったばかりで市販のケーキはちょっと…
だったので、卵を使わないバナナパンケーキを作った。
生クリームでちょっとデコレーション。

以前バナナパンケーキを作った時は反応鈍かったのに、今回は良く食べた!


普通にご飯食べた後なのに(笑)

普段も、遅く帰った旦那さんが食事を始めると、手を合わせて(いただきます)とばかりにちょっかいを出す。
食いしん坊だ。
食べられるものをちょっと口に入れてやると満足する。

…母に似たかしら?食い意地…


2013年12月9日月曜日

わかりづらいgoogle+アカウントとyoutubeアカウントの連動

youtubeとgoogle+で表示する名前を変えてました。

で、youtubeでgoogle+と関連付けますか?みたいな質問が度々出てきて
関連付けたくなかったからその都度スキップしてたんだけど、
ある時「関連付けずにyoutubeで使用してる名前でgoogle+アカウントを作成」してしまった。

その時は「あとで削除すればいいや」と思ったら、14日過ぎると削除できないそうです…
削除するとなると、youtubeアカウントも一緒に消滅。
このブログで動画使ってるから、それはできない。

そして、携帯をiphoneに替えて撮影した動画をアップする時に、google+アカウントであげてしまって
二つのアカウントに動画がある状態。
統合も出来ないんだそうです。(ダウンロードして再アップは可能)

あああ、失敗した。

ぼんやりしてなければyoutubeで使ってる名前のgoogle+アカウント削除できたのに。
でもgoogleのことだから、すぐに仕様変更するかもしれないしな。

とりあえず、出来てしまった変なアカウントは放置!

素晴らしい演技


なんて美しいんだろう?
よどみなく、すべてのジャンプを決め
どこで切り取っても絵になる動作。

見ていて涙がこぼれました。
引退を表明しているからではないですよ。
ただただ、演技に感動しました。

初恋がテーマとか。

前回ノクターン使用した時が
”初恋”そのものなら、今回のは
”初恋”を振り返る大人の女性といった感じ。

その恋の結末はどうあれ、素敵な恋と想像します。


グランプリファイナル優勝おめでとうございます!!
このまま、ソチも金!世界選手権も金!!
真央さんならできます!!!

2013年11月25日月曜日

引っ越しにまつわるイロイロ

転居しました。

小さい子供がいてなかなか大変でしたけれども、今まで主人の両親(+祖母)と同居で
何をするにも気を使い、また、子供の安全を図ろうにも、要介護の祖母がいるので思う様にいかなかった。
そして育児方法に関して義両親との衝突。

これからは何もかも自由にできます。
もちろん責任もかかってくるわけですが。


さて、私は結婚前は実家を出ることなく、そのまま結婚、同居だったので
部屋を借りたりなど初めてだったのです。主人も。
たまたま主人の友人に不動産関係の人がいるというので相談しました。(助かった!)

物件は早々にきまり、契約。
電気、ガス、水道などの手配をし、家具家電の購入。
なにしろ何も持ってないので何から何までです。

引っ越し先が遠くないのと、6畳に収まってる荷物なので少しづつ運ぼうということに。
だから書類上の入居日は早めでしたが、実際に住み始めるまで間がありました。


ここからがイロイロの内容。

~契約編~

不動産屋で契約の条項などを確認し、手数料を払い、印鑑押して契約成立。
なんだかさえない感じのモゴモゴしゃべるおじさんだと思ったけれど、ちゃんと契約できればそれで良い。
と思ったのに、帰宅したら電話が。
「こちらの控えの分の契約書、お渡した契約書と一緒になってませんか?」
…あった。
こんな一番大事なものを、大丈夫か?この不動産屋は。


~水道屋編~

荷物を運ぶ間もトイレが使えないのは不便なので電気や水道の手配は早めにしました。
そしたら台所の水道から水漏れ。(ポタポタ程度)
パッキンが劣化してるのかな、と思いつつ、初期の問題として管理会社に連絡。

手配してもらい、水道屋が来ると言う日。
連絡先にしてある主人の携帯に連絡が入る。
その電話が、会社名も名乗らず「もしもし、田中(仮名)ですけど」
主人は仕事で同じ苗字の人がいるので「番号が違うな?」と思いつつ話す。
…水道屋だ!
内容は約束の時間に遅れるとの事。
10分遅れると言ったのに30分遅れてきた。

遅れた理由は発注したパーツを直接取りに行くと言ったのに発送されて、
他の会社にパーツがないか確認して、取りに行ってたらしい。
そこまでしたのに、結局取りに行ったパーツは合わず、元々持ってたパーツで事足りたという。
大丈夫か、水道屋。そしてこの業者を使う不動産屋。


~ガス屋編~

ガスは開栓に立会が必要だ。
主人が立ち会った。
作業してもらい、ガスコンロがつくのを確認して帰って行ったという。
コンロは確かにつく。
ガス式の空調もつく。
ガスは確かにきている。

が、しかし。

給湯器がつかない。
この時点で土曜の19時半。
不動産屋は繋がらないし、ガスの会社もつながらなかった。

住み始めのこの日、お風呂は諦めた。

翌朝、最初に連絡がついたのはガス会社だった。
聞けば、本来給湯器の確認もしていくものらしい。
主人も私も初めての事なのでわからなかったが。

状況を説明すると、ガスが出てるのは確かだから、給湯器のメーカーに問い合わせた方が良さそうとの事。
そりゃそうだ。
9時頃になって不動産屋につながる。
初期の不良なんだから、大家持ちで修理か交換かとにかく使えるようにしてほしいと依頼。

契約書の事もだし、使ってる水道屋も間が抜けてるし、前日お風呂に入れなかった主人は
苛立ちながらも、出来るだけ冷静にお願いした。

「今日は日曜ですし、業者も休みなのでちょっと無理ですね…」

ちょっとキレた主人。
「業者に問い合わせもしないうちに無理ってなんだ!!」
今までの不手際も指摘。
「小さい子供もいて寒い思いしてんだよ!”無理”って言うのは手を尽くしてからにしてくれ!」
と言うような事を言ったら不動産屋もプチキレで
「私の話も聞いて下さいよ!!だいたいね、うちの営業は10時からなんだ!!」

え…?はい?
じゃ、何で電話に出るのさ、あなたは。と隣で会話を聞いていて思ったw

当然主人は更にキレた。
「そんなの俺には関係ない!とにかく今日中になんとかしろ!!」


結局手配はすぐにつき、午前中のうちに直った。
なんとかなるんじゃん…。
それを「今日は休みなんで~」とノラリクラリだったのは
つまり面倒くさかったって事だよね。
そう受け取られても仕方ない対応だった。

ちなみに給湯器を直しに来たのは今回の転居で初めての”まとも”な方でした。
もちろんその方には温和に対応しましたよ。


みなさんこういう思いするんですかね?うちがハズレ引いた?
世の中の不動産管理会社ってこんなもんなんですか?
疲れた通りこして笑いました、私は。

2013年11月1日金曜日

携帯の変更

携帯を変えた。
ナンバーポータビリティでキャリア変更。

携帯を持って1*年、ずっとauだった。
ガラケーのストレート機種が好きで使ってた。

今後もスマホとかべつにいらないと思っていたのだけれど。
旦那が仕事の都合で他社に変更することになった。
「乗り換えキャンペーンしてるからオトクだよ」って事もあり。
私まで変える必要はなかったのだけれど、
これから子供がしゃべる様になって、長距離に出てる旦那と長電話になると
他キャリアで通話量かかるとかバカにならないよね。

って事で、変更。

iphone5c。

なんだこれ!
スマホ入力しづらい!!
慣れれば早くなるの?そんな気がしない…
間違って変なところタップしちゃうし!
入力間違って、appleid8時間使用不能になったり!
アプリ探すと星の数ほどあるし!

早くも挫折しそう…

2013年10月28日月曜日

台風26号


10/26
台風26号。

右の写真の白い車がいる辺りが川なのだけれど
あふれて田んぼが一面水浸しだった。

田んぼ、刈り入れおわった後で良かったね。
相当な雨だった様で、普段冠水しない場所が冠水してて
何度か迂回したわ。

2013年10月8日火曜日

大気光ショー

2013/10/08
14時~15時ごろ



内暈と上部タンジェントアーク。
反転画像(右)をみると、パリ―アークも出てた模様。


幻日環。
左は強調画像。右の黄色い線にあたるところが幻日環です。
結構長くのびていたのね。
もっと向日側の写真も撮っておけばよかった。
中央やや右のちょっと明るい部分はもしかしたら120度幻日。
雲と見分けがイマイチつかない。


 幻日(右側)と環天頂アーク。

だいぶ条件が良かったようで、twitterでも報告があがってました。
このくらい色々見られると超テンションあがる。

2013年10月2日水曜日

傍心虹考 その2


また、無駄(?)な考察をしてみた。


暦情報データベースで月の出入りの時刻・方角を調べてみた。

月の出 120 5/24 19:36 (±2)
月の入り 238 5/25  5:21 (±2)


1929/5/24~25

時(h) 方位角(°) 方角 高度(°)
20 123.9748 南東 2.7956
21 133.7607 南東 11.6709
22 145.0883 南東 19.1744
23 158.1161 南南東 24.6551
0 172.5470 27.5327
1 187.5030 27.4293
2 201.8347 南南西 24.3609
3 214.6992 南西 18.7281
4 225.8351 南西 11.1179
5 235.4159 南西 2.1948



21時で虹の視半径を考えるとだいたいこんな範囲。(薄青い部分)
気象集誌の絵と照らし合わせると、
絵の一番左の虹にあたるんじゃないだろうか。
とすると、不正(という表現が正しいかわからないが)な虹は右二つか。


常々思うのは、傍心虹の視半径は普通の虹と同じなのか?ってこと。
足尾でも三つ。スコットランドでの観測例でも三つ。
そんな広範囲(見掛け上ではあるが)に渡ってってなんだか納得いかない。
それとも広範囲だからこそ、傍心虹が出ているのに気づく人がいない可能性も?

スコットランドの例では、報告者が見たのは逆さになっている左の虹だけで、
複数の人の証言をまとめたら三つ出ていたって話らしい。




話は変わる。
虹の画像を探していたら、こんな絵をみつけた。
描いた人はCharles F. Buntという方。

三つの虹。
左の二つは主虹と反射虹。
川があることと、左の虹の一つを地平線で反転させると円になるので
反射虹として適切に描かれています。
では右の虹は…?


ここから本当に想像のたわごと。

実際の風景だったとして反射虹を知らなかった場合、
反射虹を正確に描いているのだから右側の虹も出現していたのでは?
いきなり「右側の虹だけ想像でつけたす」って不自然な気がするのですよ。

ただこの方、天体の絵をよく描かれている様子。
もしかしたら大気光象も詳しくて、反射虹をご存知かもしれない。
実際の風景だとしたら右側の虹が”普通ではない”事もわかるんじゃないかと思うのです。

私ならまず写真を撮る。

絵でしか残せないくらいに過去の方なのか。
残念なことに、お名前で検索してもよくわからないんですよ。
現代の方なのかどうか。


もちろん反射虹という実際にある現象を描いたうえで、
右側の虹を描いて「こんな虹あるのかも?」と思わせたい可能性も無きにしも非ず。


ええ、つまり悩みが増しただけの話です。

2013年8月5日月曜日

ねぞうがわるい

私も旦那も寝相が悪いので仕方ないのですが。

寝る時は以下の画像のレイアウトで寝ております。


こどもの、左は壁、右は私がガード。
上部は授乳クッション、足元は使ってない掛け布団を畳んでクッション代わりに。
これで転がり防止していても、大抵は


授乳クッションを枕に寝ていたり


足元の掛け布団にダイブしていたり。
寝返り始まってから、まともな姿勢では寝ません(笑)


そして今朝のこと。


ええ、はまってましたよ、授乳クッションにみっちりと。
でもキツそうではなかったので、抱っこされてるような気分だったのでは。

写真撮りたかったけど、起きたら可哀想なので撮りませんでした。
替わりに絵で記録しておこうと思います。

2013年7月29日月曜日

手作りおもちゃ


容器はLG21。

中に、水とプラスチックビーズ、カラーフィルム、スパンコールを入れてみました。
見るよりねぶる方がお気にいりみたいですが。

2013年7月24日水曜日

久々ポップアップカード

気付くと前回更新からあっという間に一カ月なのであります。

久々にポップアップカードを作ったので、写真を。
解説など詳細は後日。











2013年6月20日木曜日

雪の結晶のヘアゴム

レース編みで六角モチーフを適当に編み編み。


土台に使ったのは25mmボタン。

ボタンのサイズより一回り大きく切ったフェルトにモチーフを縫いつけて
フェルトの縁をなみ縫いして絞っただけ。
土台がボタンだからゴム通せるし、かんたん。

遠目にみるとモチーフとフェルトが同化してしまったので
紺とか濃い色のフェルトにすれば良かったな。


↓以前作ったもの↓
レース編みのぱっちん留め

2013年6月18日火曜日

6/18 環水平アーク

6/18 11:23頃


↓強調画像↓


 ほんの数分で消えてしまいました。
写真だと、強調して「これかな?」程度よね…

2013年6月14日金曜日

6/14 虹

6/14 17:40頃


↓強調画像↓


反対側の足元も若干見えていましたが、写真にはほとんど写ってなかった…
息子に見せたかったけど、すぐ消えてしまった。

2013年6月4日火曜日

おんぶ紐

息子の首も腰も座ったのでおんぶ紐があったら楽だな―と思ってました。
抱っこ紐はあるんだけれど、抱っこだと家事など作業しづらいのよね。

で、買うか悩んだんだけれども、検索してみたら手作りのレシピが!



なかなか子供の面倒見ながら縫いものは大変でしたが。
細かいところは中断しやすい手縫いで、
長い直線は、夫に面倒みてもらって
ミシンでダダーッと。

手作りなら自分の好みの柄でできる♪
紐部分は七宝模様です。


内側は、レシピではタオル地でしたが
使い古してやわらかい手拭いにしいました。
麻の葉模様。 


着用。
肩ひもの幅があるので痛くない!


うちは夫の両親と同居なので、割と人手がありますが
それでも「おんぶ紐があったら…!」と思った事が何度もあったので
これから活躍しそうです。

2013年5月16日木曜日

腹巻

妊娠中に作ったもの。

最近暑くなってきたので、家では肌着だけで過ごさせている。
でもお腹がちょっと寒いかなーと思い、使ってみた。


わぁ~!!おっさんくさい!!(笑)

一目ゴム編みで作りました。
ゴム編みの作り目は何度やっても忘れてしまう。


いつもこの動画を参考にしています。
便利な時代だなぁ。

2013年4月25日木曜日

消しゴムはんこ ”済”&”報”


仕事で使うのに、やっつけで作った。
所要時間15分。

2013年4月4日木曜日

名前書き地獄

子供を保育園にいれることになりました。

産まれたのは10月で、一次募集には間に合わず
ダメ元で二次募集に応募。

というのも、4月入所でないとまず入れないと聞いたから。

しかも1歳は0歳クラスの持ち上がりがいるから枠が狭く、
また、育児休暇の1年が過ぎた人の応募で倍率が高いという話。

だから本当にダメ元で、ほぼ諦めていたんだけれど
承諾の通知が来てびっくり!

でも離れるのは凄く寂しい…


承諾の通知がきたのは3月上旬。
説明会にでて、必要なものをそろえ

すべてに記名!!

服や手提げなどの持ち物はもちろん、
オムツ1枚1枚にまでです。

書いても書いても終わらない。

書いてるうちにゲシュタルト崩壊して
「”ゆ”ってこんな形だったっけ…??」
とバランスの悪い字になったり。


何とか名前を書き終えて、無事通っています。

そばで成長を見られないのは寂しいけど、
保育所に通う事で得るものもあるはず。
と、自分に言い聞かせております。

2013年2月14日木曜日

はじめての子育て支援センター

昨日は公立保育所併設の子育て支援センターへ行ってきた。

私は人見知りするし、ママ付き合いみたいの嫌いなんだけど
家で遊ぶのもマンネリ化してきたので、気分転換を兼ねて。

息子が一番月齢低かった。
そして月齢近い子は女の子ばかり。
しかし男女差なのか、うちの子が大きいのか?
先に産まれた子より体重が重かった(笑)

前半は自由に遊ぶ時間で、後半は保育士さんが歌や手遊びを教えてくれる。
後半は爆睡してた我が子…
マイペースだ。


また行こうと思うが、人の顔を覚えられない私。
昨日会った人の顔、すでにおぼろげ…
次に会った時、当たり障りない会話をしようとして、既に聞いたことをまた聞いてしまいそう。

この「顔と名前を覚えられない」の、何とかならないかな…
着てた服とか髪形は覚えられるのに。
(故に、他の日に会って服や髪形、メイクが違うと誰だかわからない)

何しろ、自分の顔ですら数年に一回は「私、こんな顔だったっけ?」と思うからなー。

昨日会った子たちは皆、名前が「○○な」だったので余計にややこしい。

はー、頑張れ自分。
息子のために!

2013年2月8日金曜日

三ヶ月

出産してから三ヶ月経ちました。

ベビーブーツ、ミトンは、数回使っただけでサイズアウト(笑)
作るの大変だったのにー。

とは言え、我が子の成長は嬉しいものです。

最近はプレイジムのおもちゃを上手に触れるようになりました。
鈴のついたおもちゃを振ったりもします。
色んな声を出せるようになりました。

そろそろヨダレが増えてきたので、スタイの出番です。

自己紹介

自分の写真
たくさん趣味はあるのに、どれも中途半端になってしまう私mugの制作物を公開しています。 主にイラストやペーパークラフト、ちりめんのつまみ細工をしております。