2010年9月30日木曜日

毒リンGO!

リンゴをいただいたのです。
あまりに真っ赤だったので、頭の中でGO!GO!7188の毒リンゴが流れ出し
「食べ物でこういうことするのは…」
と思いつつやってしまった。


このドクロモチーフは秀逸ですよねぇ。
いつかシルバークレイでこのモチーフのペンダントを作りたい。



*作成方法*

下絵を用意し、テープでリンゴに貼り付けて
ラインを楊枝でなぞる。

下絵をはがし、楊枝でなぞった線をカッターで切りこむ。
で、そぐ様に皮をはがす。

リンゴは皮を剥くと酸化して色が悪くなるので
剥いた場所には濡れ布巾をあてがいつつ作業を進めました。

撮影後はおいしくいただきました!

2010年9月28日火曜日

小人になった私

9/19に東京都現代美術館の「アリエッティ×種田陽平展」を見てきました。


いやー、もう、混んでるのなんの。
10時半すぎに美術館へ付き、駐車場に車をいれるまで小一時間。
案内には「入場まで50分」と案内がでていた。

東京現代美術館さんのstaff blog、9/18の記事には
チケット購入 10~20分待ち
入場 10~20分待ち
と書かれていたので、「え!?そんなに待つの!?」と思ったけれど
並ばずば入れまい。と並ぶ。

ところがチケットの購入までに一時間かかった。
チケットを買った時点で案内は「入場まで75分」に伸びていた。
その後入場までに一時間かかった。

あんまり列が進まないので、帰りの時間の心配もあり
(この日は親戚の結婚式に参列する義両親を送ったついでの観光だった。)
「14時までに入れなかったらチケットを誰かに譲って帰ろう」
と言っていたけれど、なんとか13時過ぎに入場できた。


展示の入口が見えただけで「おぉ~!!」だった。
一気に小人気分。
「借りて」いるあんな物やこんな物がたくさん。

質感がすごい!
本物にしか見えない!
照明が若干落としてあるので、その助けもあるだろうけど…

私が気に入ったのは、
「借り」に出かける時の上へあがる仕掛け(糸巻き&糸でシューっと上へあがる)のところ!
「上がってみたい!」と思いましたよ!
上に続いてると思わせられます。

美術さんの技術って凄いんだなぁ…


展示後半は種田氏の手がけた映画、および美術の紹介。
「この映画も種田氏が美術監督だったんだ!」なんてのも。
イメージボードがあったり、縮小ジオラマがあったり。
本人のコメントや、出演者からのコメントもありました。

映画ではうつらないであろう部分までリアルに作られてるんだな、と感心。

正直、後半の展示は期待していなかったのですが(失礼)
とても面白かったです。

パンフとかグッズ見たかったんですけど、時間が迫っていたのと
めちゃ混みだったので挫折。
アリエッティのクリップとか見たかったw
残念。


展示は10/3まで。
土日は相変わらず混んでいる様子。
映画を気に入った人なら行って損はないですよ。

2010年9月21日火曜日

噂は本当だった

いつだったか、某巨大掲示板で
GO!GO!7188の「アコースティック大作戦」のDVD出るよ、と書き込みが。

品番まで書かれて何やら信用できそうな。
しかし、その時ググってみたけど有力な情報は出てこなかった。

今日検索してみたらキャッシュが残ってた。



しかし、今現在そのページは消されている模様。
フライングしちゃったんだね。

でもタイトル未定…
本当にアコースティック大作戦かわからないよなぁ。
でもstaff blogで「映像編集中です」って書いてあったし…

大映像祭り2も出して欲しいよう。

2010年9月13日月曜日

二人の青春

お義父さんとお義母さん、ベンチャーズのコンサートへ。
誕生日のプレゼントにチケットをあげたのだ。

きっかけは、お義母さんのパートの送り迎えをするときにかけてたGO!GO!さん。
真夏のダンスホールとか、最後の晩餐とか、GS調の曲を聞いたお義母さんが
「こういうテケテケ聞くと若いころダンスホールで踊ったこと思い出すわ。」
「ベンチャーズとか流行ってたのよ。」
「ベンチャーズと言えば、20年くらい前に市の文化センターに来てね、
楽しかったわぁ。また行きたい。」

と、いうことで調べたら、ベンチャーズは毎年の様に日本ツアーをしているそうで
たまたま我が県での公演のチケットが発売されたばかりだったのでプレゼントにした。


1時間あれば会場につきますよと言っているのに張り切って2時間前に出発。
1時間後「もう着いちゃった。」と電話が。
だから1時間で着くと言ったのに(笑)
「なんかね、それっぽいバカ夫婦が何組もいるわよ!」
「お義母さんたちもそのうちのひと組ですよ(笑)」

休憩時間(客層も演者もそれなりの年齢だからか?)にも電話が。
「いいよ~!楽しいよ~!」

2時間ちょっとで終了し、帰ってきた二人はニコニコしていた。
楽しんでもらえた様で何より。


 
普段サバサバしてて男らしい性格のお義母さんなのですが、
「私、お父さんとじゃないとジルバ踊れないのよねぇ。」と発言。
なんですか!?そのラブラブ発言は(笑)

炭鉱の町で生まれ育ったお義母さん。
唯一の娯楽はダンスホール。
お義父さんはダンスホールのバンドでドラムをやっていたらしい。
そこで知り合った二人。

いいね、いいね、青春だね!

「テーブルどけるから踊って見せてください」とお願いしましたが却下されました。

2010年9月7日火曜日

探したけれど見つからないのに~ジャイアニズム

 実家から着物を運び出した。

しかし、どうしても見つからない物が二点。
長襦袢と袋帯。

私の部屋にはなかった。
着物は小物類とまとめてあったので、そこになければ後は…

まず、祖母の遺品(主に着物)が入っている箪笥を探した。
因みに、この箪笥の前は私の目線の高さまで兄の車のパーツ類、工具が占拠していて、
ひきだしをあけるのに一苦労。
パーツが壊れようが知らん。
ドッカンガッチャンよけて箪笥を開けた。

が、無い。

おかしい。最有力候補だったのに。


次は母の箪笥だ。

長襦袢は母の物と柄が似ていて、よく母は私の長襦袢を「これは私のだ!」と言っていたので
間違ってしまわれた可能性がある。
帯も、最後に使ったのは私の結婚式の時。(母に貸した。)
こちらも母の箪笥に入っているかもしれない。

が、無い。

正直、この二ヶ所以外で着物の置き場は考えられない。


しかし、母はズボラだ。
いわゆる片付けられない女だ。
(実家はゴミ屋敷)

「クリーニングだすから」などとそこいらに放置しているかも、と廊下に置いてある衣装ケースや、
洋服の入ったカゴをひっくり返した。
うわー、母の訪問着が丸まったシーツの下からグシャグシャになってでてきた(汗)
ここにあるのか…?と一抹の不安を覚えつつ探すも、
そこには半纏や股引きなど祭り衣装ばかりだった。

これが土曜日の話。



月曜日。

父から「洗面所に草履が入った袋が見える」と聞き、再度捜索に。

洗面所(兼、脱衣場)は三畳くらいのスペースだが、箪笥や衣装ラックが置いてあり、
その付近には何か入ったビニール袋、段ボール、古雑誌などが積まれている。
草履の入った袋は最下層だ。
いきなりそれを引っ張ったら上が雪崩を起こす…
仕方無しに上から少しずつ下ろす。
何故か、区の名前の入ったトランシーバーが三台ある…借りてそのままか、
ずいぶん古い型だったので「処分するなら私が使うワ」ともらって来たな、きっと。
(こうして汚屋敷は作られる)

草履の入ったビニール袋にやっとたどり着く。
スーパーの袋じゃねぇか…(;´Д`)
草履は金だ。結婚式に履くやつ。
目的(帯)に近づいた!?
草履の入った袋には、帯〆、帯揚げ、肌襦袢、腰まくらがグシャグシャになって入ってた。
隣の袋(もちろんスーパーの袋)からは帯板か飛び出してる。
こっちも着物系か。と引っ張りだすと…

あった!私の帯!!!
丸められてるけど…(泣)

その袋には私の帯と帯板、母の留め袖が入っていた。
留め袖もグシャグシャ…ま、私のじゃないからいいや。


 
帯は、妹の結婚式の時にために、訪問着と合わせて誂えたもの。
安い買い物ではなかったのに!
買った時、母も一緒だった。
知らないはずはない。

着物は私がどうしても気に入った物があり、それに決めた。
帯は…となった時に、店はやたら高いのをすすめてきた。
 高いだけあって素敵ではあったが、私としてはもう少し手頃な価格の物が良かったので
即決は避け、家に帰り母に話した。
「店員がちょっと強引だから、一緒にお店に行って、
もう少し手頃なものがいいと主張して欲しい」と。
(20代初めの私、強引な店員に断れる強さはなかった…)

かくして母と連れだって店へ。
店員は件の帯を母に見せる。
母の口から出た言葉は
「あら…素敵!mug、これは良いわよ!年齢を選ばないし!これにしなさいよ!」
「さすがお母様、わかってらっしゃるわぁ♪」
背後から撃たれた私はその帯を買った…

 
妹の結婚式当日。

式場で着付けをしてもらっている時、担当の方が
「あら、お嬢さんの帯の方がお母様の帯より格が高くなってしまうから、
お母様の帯とチェンジしましょうね。」
「そうなの?悪いわね、mug。」

はぁあぁぁああ??
私、この日の為に誂えたのに!?
最初に使うの私じゃないっておかしくね??
しかし時間は迫り、言われるがまま…


そんな帯。


私の結婚式の時に「貸して欲しい」と言うので貸した。
2008年の2月だ。
クリーニングして返すと言ったよね?
何で洗面所で丸まってんの(怒)

昨年11月に従姉妹の結婚式があったので、その時に使ったのかもしれない。
そうとしたって無断使用の上10ヶ月放置…

母はジャイアニズムの持ち主。(本人に自覚無し)
貸した物が返ってこないのはしょっちゅう。
しまいには「あれは私のだ!」と言ったり、「そんな物借りてない!」と言ったり。

もうあの帯は母の中で母の物になってるのかもしれない………。

 

そして、未だ見つからない長襦袢は何処………

2010年9月2日木曜日

Windows XP 起動が重い 重すぎる

8月頭くらいからWindowsの起動がやたらめったら遅い。
会社のパソコンも、家のパソコンも同様の現象が出ている。

アカウント選択してログインして、デスクトップの表示とスタートアップに入ってる項目が起動してくるまでは問題ない。
その後アプリケーションの起動や、フォルダを開こうとしても砂時計のままになり、30分程度はそのまま。
積んでるメモリが128MB(自宅のは256MB)しかないので仕方ないか、と思っていたけれど、使えない時間がだんだんのびている様に感じる。

ウィルスのスキャンもしたが異常なし。
デフラグしても変わりなし。
上司である管理者に状況を伝えて、余計なサービスを止めてもらった。
しかし改善しなかった。

30分ずっと、HDDへのアクセスのランプがつきっぱなし。
タスクマネージャーを起動すると、メモリを食ってるのはwuauclt.exeとsvchost.exeの二つ。

wuauclt.exeを調べたらWindowsの自動更新プロセスで、何をどこまでアップデートしてあるかを調べているらしい。
svchost.exeはこちらによると「svchost.exeは、OS内の各種サービスを起動するための親となるプロセスである。」との事。
タスクマネージャーを30分眺めて、wuauclt.exeが終了するとメモリを食ってたsvchost.exeも消える(メモリの消費が小さくなる?svchost.exeはいくつかあるのでどちらか不明)ので関連しているのだろう。

いろいろ検索して、アップデートに関するファイルの肥大化や破損をうたがいこちらを試した。
しかし、変わらなかった。

で、諦めた。
30分待てば普通に動くから、と。

そして1ヵ月。
再度検索してみたら同様の現象で悩んでいる人が出てきた。

[XP] wuauclt.exeとsvchost.exeが重い・・・・
Automatic Updatesとwuauclt.exeをなんとかで...
DataStoreフォルダ内の削除について

原因はMicrosoft Updeteの模様。
上記記事で指摘されていたように、Microsoft UpdeteからWindows Updeteに戻し、
Automatic Updatesを止めてDataStoreフォルダ内の削除、Automatic Updatesを再開したら
元の起動スピードに戻った。

しばらくはこのまま様子を見よう…

自己紹介

自分の写真
たくさん趣味はあるのに、どれも中途半端になってしまう私mugの制作物を公開しています。 主にイラストやペーパークラフト、ちりめんのつまみ細工をしております。