2011年1月31日月曜日

シトロエンDS ペーパークラフト

Citroën DS
ペーパークラフト

 ネコ目の後期型です。


型紙は「高橋エコラン実験室」さんのものです。
ペーパークラフトの各種型紙はこちらのページから入ってください。
フォルクスワーゲンビートルやルノー5ターボ、
ポルシェもあれば軽トラもあり、飛行艇もあります。

こちらの型紙は、コピー用紙で作ることを前提としているので補強パーツがあります。
DSは独特のラインなので、接着前に部分的に紙をカールさせる必要がありました。
それがちょっと難しかったかな。
実物の写真を見たりして、どういうラインか確認しながらやった方がいいかも。

コピー用紙とは思えない出来で満足。



他の方のサイトで前期型DSのペーパークラフトを見たんですが
型紙のアップがまだされておらず…
アップされたら作って、ご紹介したいと思います。



以前作ったペーパークラフトはこちら。
Citroën2CV AZU
Citroën2CV CHARLESTON
Citroën2CV AZ
Citroën2CV Sahara

2011年1月27日木曜日

環天頂アーク 1/11




1/11 9:00~9:30頃撮影。

久々にくっきり色づいた環天頂アークを見ることができた。




2011年1月21日金曜日

ポチ袋 2011

今年のお年玉のために作ったポチ袋。


市販の袋を参考に、半紙と和紙で。



せっかくなので年賀状のために作った消しゴムはんこを押してみた。




たたむとうっすら見える感じ。



女の子用                男の子用



2011年1月17日月曜日

年賀状2011


鳥獣戯画を参考に兎を二羽。
兎とコマは消しゴムはんこ。

あと、上部の月の海部分も消しゴムはんこ。

目上の方たちには「恭賀新年」
友人には「天地迎春」

もともと、すべてに天地迎春を使うつもりで
(天の)月の兎、地上の兎っつうつもりでした。

月は昇り始めた満月をイメージ。
青~緑~黄色はカラーインク。
はがきがインクジェット用だったせいか、
はたまた水張りをしない無精者のせいか
紙が反り返って大変でした。
乾けば元通りだったんだけども。

金はぺんてるの絵具です。
私が子供のころの絵具の金色って
どう見ても黄土色だったんだけど
ちゃんとキラキラしてました。
びっくりしたよ!

銀色も今度買ってこよう。

中村 中 「捜索願い」ツアーファイナル

12/30のことなので今更感ありありですが。

旦那と二人で電車で東京まで。
東京国際フォーラムに来たのはblast!以来?
駅からの道に少々迷う。田舎者(笑)

なんとか到着すると既に人の列。
とりあえず並ぶ。

様々な年齢の人たち。
老若男女入り乱れている。
はたから見たら何の集まりか不明だろう。
ロビーにはいろいろな方から送られた花が飾られていました。

座席があるので、座ったままになるのか立つのか判断に迷う。
旦那とは「…雰囲気で!」と話しあう。

ほぼ定時で客電が落ち、バンドメンバーが入場。
最後に、リュックを背負った中嬢が登場。
その姿はまさに「家出少女」。

ここは「家出少女」からか?と思うも
ギターえお抱え「人間失格」から。

この歌のCメロがすごく好き。
「人の間で生きることが 息を殺すことならば 私は向いていないようだ 苦しい」
誰でも一度くらい、そんな事を思ったことがあるんじゃないだろうか。
ちなみに続きは「それでも生きているなんて」
つらい事があっても、人間そう簡単にゃ死なない(死ねない)よね。

続いて「独白」。
この曲はCDでは打ち込みの曲なので、バンドの演奏で聞くとやはりイメージが全く違いました。
この曲は、曲中の設定の様に
中嬢が左手に電話を持ち、受話器を右手で、
電話に仕込まれたマイクで歌っていた。
曲の大半はセリフ。
一部のセリフはアドリブで「東京国際フォーラムへお越しの皆さんは…」などと笑いを誘う。
ながーい電話コード?を引っ張りながら右へ左へ動く動く!

続いてはデビュー曲の「汚れた下着」
ここまでは観客は着席していたのだけれど、
曲中で中嬢に煽られて起立(笑)
結構お年を召した方もいらしたけれど、総立ち。
そのまま「家出少女」から「ここは、風の街」。
「ここは、風の街」ではサビで拳を振り上げる。

 続いてしっとりとバラード「働き者。」「プラットフォーム」。
 バラードでは着席しました(笑)

「帰れる場所なんて、ない」はアウトロが長くなり、
 バンドが演奏している間に中嬢が退場。

着替えをして再登場し「ふたたび」
これはシングル「家出少女」の隠し曲。
2曲目の終わった後、数分のブランクの後に収録されてます。
初回版のみかも?

そして「戦争を知らない僕らの戦争」。
多少なりともイジメにあったことがある人は思うところがあるんじゃないでしょうか。

MCが入り「ともだちになりたい」。
「青春でした」で観客はハンカチを振り。(笑)
昨年の11/17にこの曲を聞いた時にはハンカチ振りはなかったので
ツアーに入ってからなのかしら?

「駆け足の生き様」からはまた起立(笑)
再び拳をあげつつ「事勿れ主義」から「旅人だもの」とロックなナンバーが続き
しめはアルバム同様「不良少年」。


当然アンコール。
中嬢のライブは「残業!」(ざーんぎょう!)と声をかけます(笑)
GO!GO!さんのブサイクと並び、遊び心のある秀逸なコールだと思います。
3曲歌って、バンドメンバーと手をつなぎ、深々と礼。

袖に引っ込むも、やまない残業の声に
今回バンマスを務めたハルくんのみつれて再登場。
「帰りの電車の都合もあるでしょうから、ちょっとだけ」
と「友達の詩」を短縮バージョンで。


デビュー前から比べると、凄く伝えるパワーが増したと思います。
あの頃も、歌いたい(伝えたい)事は歌っていたけど、どちらかというと
「誰が聞いて様が聞いてなかろうが関係ない。あたしが歌いたいだけ。」
という風情があったので…

今は明確に、
歌う自分がいて、それを聞いてくれるお客さんがいて
その反応をもらって…というのを
とても大事にしているのがわかりました。

どの歌も小声で口ずさむご婦人。
歌に合わせて踊る(揺れる?)高校生。
娘を見るようなまなざしで舞台をみる紳士。
手をつないで拳をあげるカップル。

色んな人に愛されて中ちゃんは幸せだね、良かったね、良かったね。
と帰途についてのでした。


<セットリスト>
人間失格
独白
汚れた下着
家出少女
ここは、風の街
働き者。
プラットフォーム
帰れる場所なんて、ない
ふたたび
戦争を知らない僕らの戦争
ともだちになりたい
青春でした
駆け足の生き様
事勿れ主義
旅人だもの
不良少年

<アンコール>
初恋
トランクソング
雨のロマンス

<ダブルアンコール>
友達の詩

2011年1月7日金曜日

年末年始。

12/30には中村 中「捜索願ツアーファイナル」へ行ってきました。
こちらのレポは別記事で後ほどUPします。


大みそかには甥っ子姪っ子が泊まりに。
トランプしたり、マジックを見せてもらったり。
公園でブランコやキャッチボール、Sけんしたり。

1/1には泊まりの子らにお年玉をあげ、近くの神社へお参りに。
午後に義兄一家がやってくるとそちらの甥姪と合わせて
中学生2年生から小学1年生まで子供6人に。
ええ、騒々しいです(笑)
すごろくや福笑い、ババ抜きなどをみんなで楽しみました。

泊まりに来てた子らは1/2の夕方に帰宅。
夕飯食べてから帰れば?と提案するも無言。
「帰ってママと食べる?」と聞くと「うん!!」と即答。
そろそろ恋しくなってた模様。

楽しくすごしたんですがね。
公園でやったSけんのせいか、2~3日筋肉痛&ひざが痛いorz
階段のぼるにも「よっこいしょ」でした…
年はとりたくないもんですね。


今年は体力づくりに少々運動したいと思います。
(できるかしら?)

自己紹介

自分の写真
たくさん趣味はあるのに、どれも中途半端になってしまう私mugの制作物を公開しています。 主にイラストやペーパークラフト、ちりめんのつまみ細工をしております。