2011年7月28日木曜日

芦田豊雄氏 追悼イラスト ミンキーモモ

私の大好きなアニメーター、芦田豊雄氏が亡くなられました。
スタジオ・ライブHP


前回よりは真面目に描いてみました。
ほっぺのぷくっと感がどうしても上手くでません。
 等身、もう少し低く描けばよかったなぁ。

空モモ本放映の時、私は4~5歳でした。
 ちゃんと意識してみたのは再放送だと思います。

ヘアバンドも流行ってたし、ふわふわのミニスカートも流行った。
割り箸の先に紙テープくっつけて、変身ごっこしました。
でも、恥ずかしいから(笑)障子や襖を全部閉めて。

芦田氏の描く絵は、手が印象的でした。
指先の表情が独特なんですよね。

モモはちょっとした仕種が凄く女の子っぽくて可愛らしかった。

持っているモモ本。
これは高校生くらいになってから古本屋で見つけて
思わず買ってしまったものです。
子どもの頃はこんな本出てるって知らなかったし
今みたいにネットで調べたりできませんでしたから
きゃーきゃー喜びました。

 「いつかきっと」の巻末漫画より、
芦田氏の描いたモモと、芦田氏自画像。

を見ると、2009年に描かれたモモが見られます。

タイトルの通り、絵は変わってますね。
構成するパーツは一緒ですけど。
何かのインタビューで
「昔の絵を見て”上手かったなー”って思うようじゃ絵描きとして終わりでしょ」
と言ってらっしゃいました。
進歩、進化する方でした。

2011年7月20日水曜日

ポップアップカード スネア


スネアのつもりで作ったのに、タムタムの様な厚さになってしまったorz

ストレイナーってどんな形なんでしょ?
ターキーの画像探したり、ネギドラムのHP見たりしたけど
わからなくて適当な感じに…。

いんちきカリグラフィ。
ゴシサイズドイタリック体。

表紙はターキーの”T”。

2011年7月8日金曜日

経済産業省の節電コンテスト 節電アクション 節電.go.jp

ニュースや新聞なんかで、節電のコンテストをやり、目標達成者には抽選で商品を出すという記事を見ました。
参加して損することはないので、いっちょ登録してみるか、と思いました。
「節電 コンテスト」などで検索したらニュースばかり引っかかって、どこで登録するのかさっぱりわかりません。
やっとこたどり着いたので、登録、応募方法をメモしておきます。

経済産業省のWEBサイト へ行くと、左側に「節電.go.jp」 というボタンがあります。

一般家庭の方は「家庭向け」、会社の方は「事業者向け」をクリック。
以下、家庭向けの登録の流れです。

1、マイページの登録
「冷房を28度にする」など、いろいろ項目が並んでいるので、取り組む項目にチェックします。

2、メールアドレスやパスワード、ニックネームなどを入力、登録します。
    登録しただけで参加賞がもらえます。

3、東京電力管内の方は、TEPOREへの登録が必要です。(東北電力管内の方は準備中とのこと)
 わかりづらいのはここから!!!
TEPOREへの登録はトップページに案内がありません。
画面下の方にある小さい字の「TEPOREポイント」をクリックします。
ここに「会員登録はこちら」というボタンが出てきます。
氏名、住所、メールアドレスなどを登録すると仮登録のメールが届くので、メールに書かれている本登録のリンクをクリックすると、TEPORE登録完了です。

4、 TEPOREの電気使用量自動反映サービスに登録する。
自動反映サービスへの登録はどこからなのか。
「よくあるご質問」の「電気のご使用量自動反映サービスについて 」「電気のご使用量自動反映サービスを利用するには登録が必要ですか?」の中の「提携サイト(節電サイト等)のサービスで「電気の自動反映サービス」をお申し込みになる方はコチラ」です。
他に入り口あるんですかね?
    検針票に書いてある名義人や、店所コード、お客様番号などが必要です!!
   入力をして「申し込み」ボタンを押します。
   登録には1週間程度時間がかかるようです。

あとは節電に取り組むだけです。

わかりづらいのは不親切ですね。
応募して欲しくないんじゃないかと疑ってしまう。

2011年7月1日金曜日

レース編み 雪の結晶モチーフ2 と りんご

の続き。

自分で考えながら編んでいると
似たようなものばかり出来てしまう。

気分転換?にリンゴ。
赤い糸で作ったら可愛かろうのぅ。

自己紹介

自分の写真
たくさん趣味はあるのに、どれも中途半端になってしまう私mugの制作物を公開しています。 主にイラストやペーパークラフト、ちりめんのつまみ細工をしております。